いつもご覧いただきありがとうございます。

今回のテーマは、
塗り壁材。

珪藻土と漆喰の違いについて解説していきます。

無添加住宅に関心がある方でしたらご存知かと思いますが、壁への施工はクロスだけでなく、珪藻土や漆喰といった塗り壁などがあります。

同じ塗り壁でも見た目はもちろん、特徴や長所短所は異なります。
そこで、珪藻土と漆喰の違いを見ていきましょう。

珪藻土と漆喰は塗り壁などで多く使われており、一見似ているようで実は元になっている原料が全く異なります。

▪️珪藻土
海中の海藻(植物性プランクトン)が化石になって積み重なって固くなった土です。

材質の主成分は文字通り、ケイ素の殻の化石を原料にして作られています。珪藻土には非常に細かい穴が無数に開いており、この穴が様々な効果をもたらします。

▪️漆喰
水酸化カリウム(消石灰)を主原料としています。
石灰石(炭酸カルシウム)を高音で熱した後に冷まし、水・のり・繊維を加えて練り上げたものが漆喰です。
漆喰は空気中の二酸化炭素と反応して固まっていくのに対し、珪藻土は自ら固まる性質を持っていないため、壁材として使用する際には固化材を混ぜて施工します。
元々はお城の外壁などに使用されており、学校などのグラウンドに引く白線としても使用されています。

▪️珪藻土の良い点
・調湿効果に優れている
・脱臭効果に優れている
・耐火性に優れている

▪️珪藻土の注意点
・単独で固まらない

▪️漆喰の良い点
・劣化しにくい
・デザイン性が高い
・調湿効果に優れている
・耐火性に優れている
・抗菌性に優れている

▪️漆喰の注意点
・ひび割れの可能性
・時間と費用がかかる

りそうのマイホームではお客様に合った施工会社や工務店などをご紹介させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。